ふりむき猫とらべる

65日目 鹿児島入り!世界一のツルの渡来地へ

こんにちは!日本一周65日目です!

94315B12-AE24-484F-BF5E-44A696E82965

昨夜は畳の上で快眠!

天気も良くて絶好調です!

8816A6B5-0A4D-41A5-AAC4-12B63A56FAF5

気分がいいのでちょっぴりお散歩しました。

屋外には果物が置きっぱなし!

田舎の道の駅っていう感じがします。

 

今日はどこに行こうかな~。とりあえず鹿児島を目指すかな~。

96A0A0E9-4E00-4D60-845B-7F47C202218D

いざ出発!

朝、人気の無い穏やかな時間が好きです。

登坂から始まりましたが、気持ちがいいです。

B3D5DBA4-9F80-4288-8A88-A8EBDA5A55E1

道中山桜がきれいでした。

6DE23B7C-1C45-40CF-9E33-1E02B69EFDC0

少し進むと水俣市に入りました。

小学校の公害学習で”水俣病”を学びますよね。

 

当時私は水俣病という病気に関しては、完全に”教科書の上の事実”として認識していました。つまりは水俣病の実態が実世界に存在するという実感が薄かったんですね。さらに言い換えるなら、”知ってる”だけ。

それが悪いことだとは思いませんが、実際に土地を訪れ知見を広めることは大事です。

実世界に根を下ろした知識というものは身になるものです。

日本一周をしていると、底が浅いかもしれませんが幅広い知見を得られます。

 

水俣市には水俣資料館という場所があって寄ってみようと思ったのですが、休館日でした。

残念でしたが、綺麗な普通の水俣の海を横目に走れて気持ちよかったです。

1BE24ECA-2465-4FB0-8518-F1A384F0E840

お昼はコンビニで!

0B4C60B7-0D74-4C13-B87D-CBF26A6FFE1C

水俣市はちょうど熊本と鹿児島の県境にある都市でして、水俣を出たらすぐに、

CAF38459-35BE-47E7-B467-1504C483BFD7

鹿児島入り!

出水町です。いずみ町と読みます。

F5BAEDE8-9C08-4E90-83E9-0D700D742B87

鹿児島の牛!

 

鹿児島県で暮らしていた時期があるので鹿児島には思い入れがあります。

鹿児島入りできて嬉しかったのを覚えています。なんだか故郷に帰ってきたような。

F168430D-4C98-4AF5-9BC8-5BCF3F794A29

出水町はある鳥が渡来する町です。

 

↓しばらく写真が続きます。

何の鳥だか分かりますか~?

29BA841C-913C-4654-B9FA-86E0656902D0

BC971875-C2C5-4A10-B275-0BD0CDA3725B

5AB415D6-2D85-4DF4-8841-89EC1C0F8025

5CC2ABCD-5E13-4F04-9C5D-067B186C659D

84FF869D-39EB-4590-B221-B63DDB7A3699

628CDC63-7D74-43F9-8F4B-89E5AAC3FC0B

ABFBEBD8-DF1A-49B7-8659-C056732AD31B

8B16E5CF-0820-4D20-B45B-DE4265B4323F

0141CD33-53E3-4A5A-9B38-B65F73A50AF5

DFD24EA2-2579-4B48-B096-3CDF20E3F94B

F39043F3-A9D0-463A-AD1E-210B2960D748

B366A05C-83C2-4DB0-9F1B-53AE353DDC1F

26FE4C9C-22FC-456C-9CA6-A6229CED32A7

↑これは違うか(笑)

BE7CB455-D5A2-4927-9970-7A9390279E12

以上です。

せっかくいっぱい写真撮ったので全部載せようと思いました。

CA3476D9-E17B-460A-9045-DEF8767275CB

正解は「ツル」です!

ツル観察センターに来てツルを観察しに来ました!

なんと世界一のツルの飛来地だそうです。

CBF38159-FA05-4975-8976-634DA3971B32

8682592F-E737-45A0-950A-428843F9B36A

館内には色とりどりのツルの折り紙!

4B10F7B1-920E-4C65-A01F-00A1976AD902

DE133E8C-C7AF-490A-9CDF-48C90C4ACE50

91FE9084-26EB-4BFB-941F-A371854C8DB7

926FE95A-AE44-4914-B17D-617E1623BABC

一階からの眺めはこんな感じです。

周りの畑や田んぼは普通に農家さんがトラクターで作業しています。

755A444E-883C-4134-9EF8-5BB00B0DEEBB

今度は二階です。

6DED6EDF-C613-4316-AFCA-72F74B3D25D0

B8D3C85A-DF2C-4FA4-8331-575EF6410341

望遠鏡で見てみました。

ツルってこんなに黒かったっけ?

この鳥はナベヅルっていうみたいです。

二階に上がると年配の男性ガイドの方が熱心に案内してくれました。

このツルたちは畑で何をしているのかと言うと、餌をついばんでるんですね。

朝7時頃にボランティアのシニアの方が小麦を撒くのでそれを食べにくるそうです。

今はちょうどお昼ごろでしたが、結構見れてよかった!

ツルと共生する出水の方々は立派だなぁと思いました。

86D819DD-FE05-4230-A187-40591F115B6F

41BAB30E-4868-4D2D-8040-5826F38ED6F0

三月中旬にもなるとほとんど日本を離れてしまってるみたいです。

冬の時期はもっとたくさんのツルが見れるみたい。

 

幼少の頃一度ここに来たことがあるみたいなのですが、記憶になかったので再び来れてよかったです。

今度また来るときは冬の時期に来よう!

F77E8656-51C6-4B29-861A-475932A56114

ツルの渡来地繋がりからでしょうか、日本では周南と釧路が姉妹都市らしいです。

どちらも自分の訪れた土地の名前だったのでなんだか誇らしい??気持ちに(笑)

3F2208C3-03E4-4F2D-ABCD-350D3DED8AA6

F63C2AE3-EE3C-4E95-8C9D-51D1853DB841

館内を出て畑に近づいてみると、間近でツルが見れます。

シーズンは過ぎていましたが、たくさんツルが見れてよかったです!

8703B693-E8E9-4B6F-A39B-CC45B7D8340A

自転車で出発しようとしたら毛虫を見つけました。コワい!

63A31690-D258-46C4-A0A3-89CEA1BF4B59

水俣からずっと今日は海がきれいで気持ちがいい!

99491775-6B1B-4C30-B31B-C46CA0DC321C

C1792809-3F44-4779-9C15-934AB5144669

24C59F3C-037D-4A85-9428-A9FC42404C32

途中地元の女性の方から人形岩あるよ~と手招きしてもらいました(笑)

612E024B-8D03-4CBF-889A-791CF5036031

20D09753-110F-47A1-B75D-C2BE437775D4

うーん(笑)

まぁ悪くない。

ただ地元の方が楽しそうだったのが良かったです!(^^)!

6AB7A044-9D9C-430B-8FBF-2AA01006EC2F

人形岩辺りは登坂途中でしたが、トンネルを抜けたら下りが待ってる!

何が待ってるのかな~!

041D11EF-7692-4D8B-A5F5-370981A0A1B6

C9451C8B-9DD9-40AD-B880-46C987CDF4E4

チューリップが待っていました!

チューリップって形が可愛らしいですよね。

A1626EAE-5F25-4E41-97AF-42946D9A6D0A

その名も”さつませんだい花の道”

トンネルを抜けて少し休めそうなところを探していたので、ここで休憩!

その勢いのまま、今日はもう走らなくていいやという気分に!

薩摩川内市内まで行くことにしました。

480853D4-09A5-4A2A-B1E1-FA56BE1E34A2

薩摩川内市街地に行く途中車道を走っていたら、なんだかすごい臭いがしたので辺りを見回すと前のトラックの荷台が格子状になっていて、豚がたくさん運ばれていました。

こんなこと初めてでびっくりしました(笑)

走りながら「えっ!なにこれ臭っ!」とはっきり口にしたのを覚えています。

さすが畜産王国鹿児島!

臭いとか言ってごめんなさい(>_<)

 

市街地に着いたら、あまりやることが見つからなかったので”タイヨー川内店”の二階の椅子に座って休憩していました。

タイヨーは九州に展開しているスーパーです。(主に鹿児島)

うちの母親はタイヨーの話をしたら懐かしがっていました。

37DCEDD5-BADB-4290-8BA6-DB26AE5496E9

今日も早いですが、近場にあったネカフェに向かっておしまいです。

ばらかもんを全巻ようやく読み終えカレーも食べて大満足です。

いつもならこのネカフェにいる時間に当日のブログを書いてさらに疲弊していたのですが、はてなブログが役に立たないので最近は優雅なひと時を満喫しています。

719925A1-4B9D-4B22-8AB5-9A153D846505